うちのおすすめ 子育て情報館

面白いコト、行って良かった所、買って良かったものを「うちのおすすめ」として紹介します。

チャイルドシート・ジュニアシート 洗濯&設置 奮闘記

f:id:uchinokosodate:20180604155258p:image

もうすぐここちゃんが生まれるため、赤ちゃんを迎える準備に追われています。

一番大変だったのは、車に置くチャイルドシートの準備

今まで長男よっぴぃが使っていたのは新生児〜4歳まで使えるタイプなので、

これをここちゃんに回し、よっぴぃには新たに11歳まで使えるタイプを買いました。

今日は、チャイルドシート増設に伴う奮闘記を書いてみたいと思います。

 

 

チャイルドシートは何歳まで必要?

道路交通法では6歳未満チャイルドシートの着用が義務付けられています。

ただし6歳になってからも、大人のシートベルトでは大きすぎて、

大きな事故の時には子供を守り切れない可能性があるそうで、

義務ではありませんがチャイルドシートの着用が推奨されています。

 

厄介なことに、新生児から使えるチャイルドシート

4歳までしか使えない商品が多く、

それ以降はジュニアシートと呼ばれる少し大きめのシートに

買い替えなくてはなりません。

(新生児~7歳まで使える商品もあります。なぜそれにしなかったんだろう!?)

 

◆我が家のチャイルドシート(コンビ ネルーム)

f:id:uchinokosodate:20180604155329p:image

うちでは出産後すぐ、退院の時から必要だったので、

新生児から使えるタイプを買いました。

たまたまセールしていたので、コンビのネルームにしました。

前向き・後ろ向き両方できるし、乗せるときは横向きにもできるので

乗せ下ろしが楽でした。

横向きにできない商品の方が少し安かったのですが、

ふにゃふにゃの新生児や、ぐずっているイヤイヤ期の子どもを乗せるには

横向きにできた方が断然ラクだと思います。

 

エッグショックという、卵を上から落としても割れないくらい

保護力のあるパッドが頭につけられるのも魅力でした。

 

難点は、ベルトを緩めるのに力がいること。

レバーを押しながらベルトを引っ張るのですが、

私のやり方がおかしいのか、引っ張っても全然伸びない!

購入前に店頭で操作して試してみれば良かったと思っています。

 

▼コンビ チャイルドシートの製品一覧はこちら▼

【コンビ】チャイルドシート ラインナップ | ベビーカー・チャイルドシートのコンビ株式会社

 

◆我が家のジュニアシート(アップリカ エアグルーヴ

f:id:uchinokosodate:20180604155344p:image

ジュニアシートは11歳頃まで使える商品が多く、

ベルト付きのタイプと、ベルトなし(車についてるベルトを使う)タイプがあります。

ベルトなしの方が安かったのですが、15kg~とのことで、よっぴぃには少し大きい。

3歳になれば使えそうですが、ここは安全第一で、ベルト付きを選びました。

シートのクッション性もあり、長時間座っていても疲れにくそうです。

コップが置ける台も両側についていて便利です。

 

アップリカ チャイルドシートの製品一覧はこちら▼

はじめてのチャイルドシート選び|ベビーカー・チャイルドシートのアップリカ | Aprica

 

チャイルドシートの洗濯

さて、よっぴぃが使っていたネルームを今後はここちゃんが使います。

洗濯するためシートカバーを外したら・・

よだれやら、おせんべいのくずやらでめっちゃ汚れてる!

ネットに入れ、洗濯機の「ソフト」モードで洗います。

乾燥機はNG。エッグクッションは外して洗う・・など、

色々制限があるので、取扱説明書を見て慎重に洗います。

洗ったら無事きれいになりました。良かった~!

 

◆シートカバーの取り外し&装着

シートカバーの取り外し・取り付けはとても大変でした・・。

取扱説明書がないと絶対無理!

むしろ取説見てもよく分からなくて、特に取り付けは1時間くらいかかりました。

上下、裏表の向きが分からない、フックをとめる場所が分からない、

取説に出てくる表現や絵が解読できない・・。

取り外すときに、こまめに写メでも撮っておけば助かったかもしれません。 

YouTubeにも「チャイルドシート使い方動画」として

シートの取り付け方を説明する動画がありました。

www.youtube.com

なんでもっと早く気付かなかったんだぁぁ~!!

予習、大切です。

 

◆おわりに

ネルームは運転席の後ろに、エアグルーヴは助手席の後ろに設置しました。

後部座席はチャイルドシートで埋まりました・・。

かろうじて、間に手荷物が1つくらい置けます。

 

助手席に座ると、真後ろのよっぴぃの顔は見づらいです。

斜め後ろのここちゃんも、新生児期は後ろ向きで座るので全く顔が見えません。

もしここちゃんが泣いたら、あやせるのはよっぴぃしかいない・・!!

よろしく頼みますよ、おにいちゃん^^