うちのおすすめ 子育て情報館

面白いコト、行って良かった所、買って良かったものを「うちのおすすめ」として紹介します。

【鉄道博物館①】フロアマップ、アクセス、入館料金、お得な「シンカリオン×てっぱくきっぷ」

f:id:uchinokosodate:20181009110634j:image

2018年7月5日にリニューアルしたばかりの、埼玉にある鉄道博物館に行ってきました。全面リニューアルということで、南館も新設されて、新しい遊び場がぐっと増えました。3連休の中日に行ったら激混みで、整理券が必要なものは全て満席。それでも、36両もの実物車両が並ぶ車両ステーションや、江戸時代から現在までの代表的な列車を年表と共に展示した鉄道模型、日本最大級のジオラマ、実物大のはやぶさ(先頭車両)、かがやき型の滑り台、新幹線を間近に見れるテラス・レストラン、魅力的なお菓子・文房具・おもちゃが並ぶミュージアムショップなど、遊び場は超豊富。全く飽きることなく遊べて、まだまだ見てないところも沢山ある!という状態です。帰宅してからちゃんとHPを見たら、ますます今回見落としたエリアにまた行きたくなりました。広いし見どころが沢山あるので、現地でフロアマップを見ただけでは面白いところを見逃してしまいます!そこでこれから数回に分けて、鉄道博物館に行く前にぜひチェックしておきたい情報を中心に、見どころを紹介していきたいと思います。

第1回目の今日は、鉄道博物館の全体像を紹介しようということで、フロアマップ、アクセス、入館料金、きっぷと入場券がセットになったお得なチケット「シンカリオン×てっぱくきっぷ」について書いてみたいと思います。次回以降は館内の見どころと、今月末まで開催している感謝祭の紹介をしますので、そちらもお楽しみに!

 

 

鉄道博物館の全体像(フロアマップ)

f:id:uchinokosodate:20181009111126p:plain

まず全体像をご紹介します。鉄道博物館4階建てで、入口があるのが中央の本館。本館の左側が北館で、右側が南館です。入口を起点(0)にして、距離がメーターポストで示されています。北館の端はN300、南館の端はS300です。分かりやすい!そして全長600mか・・。広い!!

 

▼フロアマップ(PDF)はこちら▼

http://www.railway-museum.jp/map/pdf/floor_guide.pdf

 

◆アクセス

JR大宮駅からニューシャトルに乗り、鉄道博物館(大成)駅で下車、徒歩1分。駐車場もありますが、日曜11時の段階で既に満車で長い列ができていました。待っていても空かないだろうと思い、線路を挟んで反対側の少し離れたコインパーキングに停めました。鉄道博物館の駐車場は800円/日ですが、利用したコインパーキングは600円/日だったので、こちらの方がお得。15分位歩きますが、安い駐車場がいくつかあります。待つ・歩くのを避けたい場合は、休日は電車で行くか、開館時間の10時に合わせて早めに行くことをおすすめします!次回の記事で詳しく書きますが、整理券や予約が必要なアクティビティは、ほとんど10時に整理券の配布・受付が始まるので、その点でも早く行ったほうが楽しめます。

 

シンカリオン×てっぱくきっぷ

2019/3/31まで、新幹線含む往復乗車券と入館券がセットで割引価格になって、オリジナルグッズもついてくる「シンカリオン×てっぱくきっぷ」という商品を販売しています。これが結構イイです!東京都区内⇔大宮駅の切符東京駅(上野駅)⇔大宮駅の新幹線の切符大宮駅⇔鉄道博物館駅ニューシャトルの切符鉄道博物館の入館券で、大人は940円、こどもは1,200円もお得になるんです!

f:id:uchinokosodate:20181009022942j:image

 

プレゼントでゲットできるオリジナル商品は、シンカリオンのパスケースと、大人には全国路線図、こどもには「とれたんず」のメモ帳

f:id:uchinokosodate:20181009022956j:image

 

もうすぐ3歳の息子はまだ新幹線に乗ったことがなく、「乗りたいねぇ~」とよく言っています。乗せてあげたいけど乗る機会ないよな~・・と思っていたけど、まさかここにあったとは!東京⇔大宮に新幹線を使うなんて贅沢の極みだと思っていたけど、これだけ割引されててプレゼントもつくならアリではないでしょうか!?ただし、新幹線ははやぶさ・こまち・かがやきなど、全席指定席の新幹線には乗れないそうです。一番好きなはやぶさに乗せてあげたかったけど、それはいつかまた・・!

 

▼「シンカリオン×てっぱくきっぷ」の詳細はこちら▼

www.jreast.co.jp

 

◆入館料金

●通常料金と年間パスポート

鉄道博物館の入館料金は大人1,300円、小中高生600円、3歳以上の未就学児300円です。今回のリニューアルに伴い、年間パスポートの販売も開始されました。年パスは大人5,000円、小中高生2,500円、3歳以上未就学児1,000円です。年に4,5回行くなら年パスの方がお得です。

f:id:uchinokosodate:20181009110237j:image

 

●前売り券

セブンイレブン、ローソン、ミニストップでは、100円引きになる前売り券を販売しています。

 

株主優待

JR東日本株主優待券で、入館料金が半額になるチケットがあります。鉄道好きの子どもがいたら株主になるのも手かも。

 

●ナイトミュージアム

18:30~20:30の2時間、貸し切りで利用できる「ナイトミュージアム」というプランがあります。40万円~と値は張りますが、結婚式の2次会やパーティーで使う方が多いそうです。なるほど、ここで2次会やパーティーをしたら、参加者一同忘れられない思い出になりますね。最大3,000名が入れて、人数による価格の変動はない、というところも良心的。大勢参加するパーティーならアリかもしれません。

 

◆おわりに

今回は鉄道博物館をよりお得に、楽しく回るために知っておきたい事前情報をお伝えしました。

次回は館内の見どころをご紹介します。

 

鉄道博物館のHPはこちら▼

鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM -

 

鉄道博物館に関するほかの記事はこちら▼

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info

 

▼鉄道系レジャースポットに関するほかの記事はこちら▼

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info