うちのおすすめ 子育て情報館

面白いコト、行って良かった所、買って良かったものを「うちのおすすめ」として紹介します。

【鉄道博物館③】てっぱく11歳、秋の感謝祭! イルミネーション、シンカリオン撮影会、御料車VR体験などイベント満載!

f:id:uchinokosodate:20181010193828j:image

2018年7月5日にリニューアルしたばかりの、埼玉にある鉄道博物館について、連載記事を書いています。第1回目ではフロアマップ、アクセス、お得なきっぷ&入館券を紹介し、第2回目では館内の見どころを紹介しました。第3回目の今日は、今月末(2018/10/29)まで開催している「てっぱく11歳、秋の感謝祭!」について書いてみたいと思います。13ものイベントがあり、中には毎日ではなく特定の日だけ開催されるものがあるので、スケジュールを確認して行かれることをおすすめします!

 

 

 

◆毎日開催されるイベント(4個)

それでは先に、今後の期間中毎日開催される4つのイベントを紹介します。なお、火曜日は休館日なので、イルミネーション以外のイベントは開催されません。

 

●映像上映「新・JR貨物列車大行進」(~2019/2/24)

f:id:uchinokosodate:20181010193059j:image

北館てっぱくホールで1日4回上映されている、74分のムービーです。途中入退室可。秋の企画展で、本館2階スペシャルギャラリー1にて「貨物ステーション~カモツのヒ・ミ・ツ~」という展示を開催しており、そちらとセットで鑑賞するとより楽しめそうです。JRの貨物列車と、それを牽引する機関車の映像が見れます。時間は11:00~、12:15~、13:30~、14:45~ですが、10/22(月)はてっぱくビンゴ開催のため、14:45~の回が休止となります。

 

 

●イルミネーション2018(~2019/3/11)

f:id:uchinokosodate:20181010193112j:image

16:00~22:00の間、ミニ運転パークにイルミネーションが点灯します。通常18時に閉館しますが、閉館後も、休館日含め毎日点灯するそう。10/13(土)はナイトてっぱく開催日で20:30まで開館しているので、この日に行けば満喫できそうですね。

 

●とれたんずといっしょin秋の感謝祭(~11/11) 

f:id:uchinokosodate:20181010193126j:image

本館2階スペシャルギャラリー2にて、新幹線のキャラクター「とれたんず」のフォトスポット、アニメ・ムービー、塗り絵が楽しめます。我が家には絵本があるのですが、とても可愛いキャラクターです。息子もお気に入りの絵本なので連れて行ってあげたい!

 

シンカリオンE5はやぶさ設置(~当分の間)

f:id:uchinokosodate:20181010193141j:image

8/19まで上野駅に設置されていたシンカリオンE5はやぶさが、本館1階インフォメーション付近に設置されます。1/5スケールで全長5mとのこと。・・てことは本物のシンカリオンは25mなのですね・・と思い調べたら、正確には26.5mでした。こまち・つばさは、ぴったり25mだそうです。

 

◆特定の日のみ開催のイベント(9個)

今後開催されるイベントの中から、毎日ではなく特定の日のみ開催されるイベントをご紹介します。【 】内は開催される日にち・曜日です。

 

●四季島に手を振ろう【11(木)】

f:id:uchinokosodate:20181010193159j:image

16:45頃、隣接する線路を走る四季島にみんなで手を振るイベント。先着1000名に手旗が配布されます。実施時間・場所は当日館内放送で案内されるそうです。

 

●歴史ステーションガイドツアー【13(土)・14(日)・20(土)・21(日)】

f:id:uchinokosodate:20181010193216j:image

学芸員の方が、今年新しくできた南館3階の歴史ステーションを案内してくれるツアー。土日開催で、土曜日と日曜日で内容が異なります。土曜日は土木技術を中心に、日曜日は駅・営業制度を中心に解説してくれます。鉄道開業から現在まで140余年の歴史を知る絶好のチャンス。

 

キハ11車内公開【13(土)・14(日)・20(土)・21(日)】

f:id:uchinokosodate:20181010193226j:image

歴史ステーションガイドツアーと同じ開催日です。16:00~17:00の1時間、北館屋外に展示されているキハ11の中に入れるイベント。なぜこの車両かというと、鉄道博物館11周年の「11」にかけて・・。お茶目ですなぁ!

 

●駅弁祭り【13(土)・14(日)】

f:id:uchinokosodate:20181010193235j:image

11時から、本館2階のステンドグラス前にて人気の駅弁が販売されます。駅弁やという屋台が別にありますが、そこではないのでご注意ください!だるま弁当、網焼き牛タン弁当、石狩鮭めしが、1,000円前後で販売されます。

 

●ナイトてっぱく【13(土)】

f:id:uchinokosodate:20181010193112j:image

通常は閉館している18:00~20:30の間も開館し、イルミネーションの中を走るミニ運転列車などを楽しめます。ミニ運転列車、D51シミュレータ、E5シミュレータ、車掌シミュレータの整理券は通常10時から配布されますが、18時以降の乗車分に関しては18時から整理券が配布されます。なお、キッズカフェ、てっぱく広場、トレインテラス(南館屋上)、パノラマデッキ(本館屋上)は閉鎖され、レストランは一部メニューが限定となります。・・ということは、晩御飯をレストランで食べる場合は早めに入店したほうが良さそうですね。

 

シンカリオン写真撮影会【20(土)・21(日)】

f:id:uchinokosodate:20181010193304j:image

南館1階のはやぶさモック前にシンカリオンE5はやぶさと、E6こまちがやってきて、一緒に写真が撮れます。1日2回、11:30~と15:30~です。先着100組で、当日の朝10時から現地で整理券が配布されます。はやぶさ」だけでなく「こまち」とも撮れるなんて・・!アキタ君推しの私としては、ぜひ参加したいイベントです。

 

御料車ヘッドマウントディスプレイ【20(土)・21(日)】

f:id:uchinokosodate:20181010193317j:image

ヘッドマウントディスプレイとは、専用のVRゴーグルのこと。頭につけて、展示されている御料車の中に入り、普段は立ち入れない御料車の内部を体験できるというイベントです。1日2回、11:00~と15:30~、30分間。各回20名まで。13歳以上対象です。当日10時から現地で整理券が配布されます。あれ!?シンカリオン写真撮影会と時間がかぶっているではないか・・!午前と午後に分けて整理券をゲットした方が良さそうです。

 

●てっぱくビンゴ【22(月)】

f:id:uchinokosodate:20181010193335p:image

北館てっぱくホールにて、16時から30分間の開催です。途中入室はできないそうなので時間に気を付けて下さい!当日15:30から小学生以下の子どもにシートが配布されます。定員100組。オリジナルグッズや、リニューアル後新しくできた「E5運転シミュレータ」の体験券などが当たるそうです。

 

きかんしゃトーマスオリジナルキーホルダー【27(土)・28(日)】

f:id:uchinokosodate:20181010193400j:image

トーマス、パーシー、ジェームスのオリジナルキーホルダーが作れます。本館1階のミュージアムショップTRAINIARTで、980円の外枠を購入すると、文字や記号など自由なパーツを選んで作れます。富士急ハイランドトーマスランドにも同じような商品がありますが、そちらは1,000円でした。息子はトーマスランドでパーシーの外枠に自分の名前や乗り物のパーツをつけて作り、大喜びでした。トーマス好きの方はお土産・プレゼントにおすすめです!

 

トーマスランドに関する記事はこちら▼

www.uchino-kosodate.info

 

◆おわりに

その他、レストランで期間限定メニューがあるなど、秋の感謝祭は毎日イベント目白押し。と言いつつ、私は10/13(土)のナイトてっぱくと、20(土)21(日)のシンカリオン写真撮影会&御料車ヘッドマウントディスプレイが気になっており、どちらかに行くならどっちだろうかと悩んでおります・・。ああ、年間パスポートが欲しい!

 

土日はかなり混雑する鉄道博物館。10時に配布される整理券は昼過ぎには完売してしまいますが、以前平日に行った時は空いていてとてもゆっくり回れました。昼過ぎでも整理券を普通に購入できたので、次回は平日休みの時にリベンジしようと思います。鉄道好きはもちろん、私のようにあまり詳しくない人間も楽しめる、体験型アクティビティの増えた新しい鉄道博物館。秋の感謝祭のイベントもチェックして、ぜひ遊びに行ってみてください!

 

▼「てっぱく11歳、秋の感謝祭!」の詳細はこちら▼

http://www.railway-museum.jp/press/pdf/20180920_1.pdf

 

鉄道博物館のHPはこちら▼

鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM -

 

鉄道博物館に関するほかの記事はこちら▼

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info

 

▼鉄道系レジャースポットに関するほかの記事はこちら▼

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info