うちのおすすめ 子育て情報館

面白いコト、行って良かった所、買って良かったものを「うちのおすすめ」として紹介します。

aeruのこぼしにくい器 お食い初め祝い、出産祝いにぴったり 大人になっても使いたい

f:id:uchinokosodate:20180914075601p:image

もうすぐお食い初めを迎える娘に、義母がaeru(あえる)の「こぼしにくい器(愛媛の砥部焼)」を贈ってくれました。2歳の息子の時にもくれたので、同じものが2セット。ガイアの夜明けなどでも紹介されていて、姉もNHKで見て良いなーと思っていたそうです。私もとても気に入っていて、子ども用というより自分が使いたいくらい。aeruは大人になっても使える、次世代に引き継げる、という「本物」を作ることがコンセプトの1つで、品質がとても良いんです。今日は、我が家のお気に入りaeruのこぼさない器を紹介します。

 

 

◆こぼしにくい器の特徴

●内側に「かえし」がついていてこぼしにくい

f:id:uchinokosodate:20180914075355p:image

最大の特徴は、内側の「かえし」。スプーンで食べる時にすくいやすくなるので、子どもが食卓を汚さないし、食べる意欲がわいて食事の練習も進みます。そぼろご飯など、ふつうのお茶碗で食べるとぽろぽろこぼれますが、aeruの食器を使うと上手に食べれます。みそ汁やカレーなど、スープ系にもおすすめ。

かえしのある器は見た目もオシャレ。aeruの食器はすべて職人さんの手作りなのですが、かえしを作るのは難しいらしく、職人さんの技が光るデザインです。

 

●産地の特色を生かした8種類のラインナップ

f:id:uchinokosodate:20180914075421p:image

京都の京焼、徳島の大谷焼、青森の津軽焼、栃木の益子焼、秋田の川連漆器・花塗り、川連漆器・拭き漆、石川の山中漆器、愛媛の砥部焼8種類があります。色、質感が違ってそれぞれ良い!すべて日本各地の職人さんの手作りです。

我が家は愛媛の砥部焼を使っています。少し青みがかったきれいな白色で、どんな料理もきれいに見えます。全体的にぽってり厚くて適度な重みがあります。縁も丸くて厚いので口当たりが良いし、重さもあるので器をひっくり返す心配もありません。器ひとつで食卓の楽しさがこんなに増すのかと感動します。

大きさが3種類あって3点セットの販売もしているのですが、うち1つだけ産地を変えるのもオシャレ。小さめのボウルを山中漆器にすると、お茶碗やお味噌汁の器にした時に和食感がアップします。

 

●3種のサイズで使いやすい

f:id:uchinokosodate:20180914075444p:image

口径11cmのボウル、13cmの深皿、15cmの平皿があります。

11cmのボウルおかゆ、ごはん、少なめの副菜、みそ汁などに丁度良いサイズ。高さがあるのでごろごろ野菜が入ったラタトゥイユなども入れやすいです。子どもが小さい時や、入れる量が少ない時にぴったり。

13cmの深皿は我が家で一番よく使う食器です。ボウルより少し低いので、おかゆなど早く冷ましたい時や、離乳食が進んで食べる量が増えてきたときによく使いました。大きくなったら、いくつかの総菜を盛りつけて出すのにもぴったりの大きさです。

15cmの深皿はカレーライスやチャーハンなど、1種類で量の多い料理向き。小さめのパンケーキを入れるのにも使いやすいです。

 

●電子レンジ、食洗器、オーブン対応(一部除外)

愛媛の砥部焼は電子レンジ、食洗器、オーブンすべて対応していてとても便利。特に離乳食期は毎回電子レンジを使いました。ほかの食器だと、電子レンジから出した時に器が熱くなって困ったことがありますが、aeruの食器は熱くなりすぎないので子供の前に出すのも安心です。

伝統工芸的な食器は電子レンジ、食洗器など非対応のものも多いですが、aeruの食器は伝統的な製法、職人さんの手作りという「古き良き感」と、現代的な機能性、デザイン性をミックスしているのが特徴の1つです。社名のaeruは「日本の伝統・先人の智慧と、今を生きる私たちの感性・感覚を”和える”」という意味が込められているそう。毎日使うものだからこそ、品質の良いもので、かつ使いやすいものがありがたい。

※山中漆器、川連漆器は電子レンジ、食洗器、オーブン非対応です。

 

●金継ぎ、銀継ぎでのお直しが可能

f:id:uchinokosodate:20180914075504p:image

もし割れてしまったら、HPからお直しを依頼することができます。子ども用にはプラスチックなど割れない食器を用意することが多いですが、あえて割れる素材の食器を使うことで、「丁寧にものを扱わないと割れる」ということを、食事を通して学ぶことができます。そして割れてしまったらお直しをして、「直して長く大事に使う」ことも教えられます。

aeruの食器は0歳の離乳食から、大人になって、さらに自分の子どもにまで引き継いで使えるもの。「幼少期から共に育つ一生モノ」がキャッチフレーズです。我が家は義母から贈ってもらったのですが、義母の孫を大切に想う気持ちが伝わってとてもありがたく感じました。

 

◆おわりに

f:id:uchinokosodate:20180914080356p:image

aeruの商品は「こぼしにくい器シリーズ」のほかにも食器、衣料品、おもちゃなどがあります。食器系ではコップ、お茶碗、おはしなどもありますし、衣料品系では徳島の本藍染めの産着セットやタオル、よだれかけ、ふとん、おもちゃ系ではボールやメリーなどが、それぞれ「伝統・職人技×現代の感性」というコンセプトで展開されています。

出産祝いセット、お食い初め祝いセットもあるので、大切な人への贈り物にもおすすめ。ぜひ一度見てみてください。

 

▼aeruのHPはこちら▼

www.aeru-shop.jp

 

▼おすすめの出産祝いに関するほかの記事はこちら▼

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info

www.uchino-kosodate.info